一般財団法人 食品産業センター HACCP関連情報データベース

一般財団法人食品産業センター

CCP

HACCP手法に関する用語説明

CCP

見出し語
CCP
見出し語英語
Critical Control Point
同義語・略語
重要管理点の決定

コーデックスのHACCP導入のためのガイドライン(7原則12手順)の原則2手順7に示されている。概要は次のとおりである。

危害分析で明らかにされた重要な危害要因を管理するために必須の工程をCCP(重要管理点)に決める。重要管理点については、管理基準(CL)を設定し、それを逸脱していないかモニタリング(監視)を行うことで危害の発生を防ぎ、逸脱が発生した場合に速やかに改善措置をとることができる計画(HACCPプラン)を作る。
また、モニタリング結果は記録して保管する必要があり、その手順も決める必要がある。
CCPを決定する場合は、不必要なCCPを設定することで無駄なモニタリングが増えないよう、適切な箇所に設定しなければならない。
CCPにしなくても危害を管理できる工程やHACCPプランの要件を満たすことのできない工程はCCPにはならない。また一般的な衛生管理で管理できる工程もCCPにはしないことが多い。

 

参照

  1. 食品の安全性評価と確認 著者池戸重信 発行2003年 (株)サイエンスフォーラム pp178
  2. わかりやすい食品衛生の手引き 編集保険研究会 発行1999 新日本法規 pp1051~1076
  3. HACCPの現状とQ and A 編集小久保弥太郎 発行2003 (社)食品衛生協会 pp7~21
  4. 食品の安全を創るHACCP 発行2003年 (社)日本食品衛生協会 pp88~90
PAGETOP
JFIA

一般財団法人食品産業センター