一般財団法人食品産業センター
A1:
コーデックス委員会から7原則12手順からなるHACCPのガイドラインが 示されており、これに従ってHACCPシステムを構築していきます。 HACCPシステムには、7原則をすべて盛り込む必要があります。
7原則12手順は以下の通りです。
手順1 HACCPチームを編成
手順2 製品について記述
手順3 意図する用途を確認
手順4 フローダイアグラムを作成
手順5 フローダイアグラムの現場確認
手順6 各段階に関係する全ての潜在的な危害要因を列挙し、危害分析を実施し、確認された危害要因を管理するための方法を検討(原則1)
手順7 CCPを決定(原則2)
手順8 各CCPについて管理基準を設定(原則3)
手順9 各CCPについてモニタリング・システムを設定(原則4)
手順11 検証手順を設定(原則6)
手順12 文書化及び記録保管方法を設定(原則7)
NP:National ProgrammeFCP:Food Control Plans